こどもITプログラミング教室サンステップに通学4回目で驚きの成果!

香川県高松市こどもITプログラミングものづくり教室サンステップに通学4回目でおどろきのこの成果!20170528_800x600

こんにちは!
香川県高松市こどもITプログラミングものづくり教室サンステップの教室長大西です。

こども向けITプログラミング教室に通わせるとどんな成果が出るんだろう…って思ってる親御さんは多いんじゃないかと思います。

今回ご紹介するのは小学6年生の男の子。
平成29年4月からサンステップに通い始めて4回目の通学でこんなことができたり、おどろきの成果が出ています。

文章では伝わりにくいと思ったので、許可をいただいて1分ぐらいの短い動画ですが撮影してみました♪

※ちなみに、動画の後半で出てきますが、小学校ではまだ『xy座標の表し方』は習っていませんが、自分で試行錯誤して理解し、うまく使いこなしてます。

↓ ↓

 

こどもの集中力が切れる時間は45分だけど、サンステップに来ると集中力は90分以上続く!

じつはこの男の子、普段、集中力があるほうではないんです。

ところが!!

黙々とゲームを作り続けるという集中力!!

小学生って、学校の授業は45分だし、家でする宿題や勉強も60分前後のこどもが多いんじゃないかと思います。

小学校や中学校の授業が45分なのは、『集中力が切れる時間が15分の3回、つまり45分だから』っていう調査結果が出てるからなんです。

 

それに比べて、サンステップの授業は1回90分。

塾や習いごとって言えば60分のところが多いので、比較的1回あたりの時間は長い方だと思ってます。

親でも90分間の勉強となると、集中力が切れる時間ですよね。

ゲームやテレビ、YouTubeを見てるのならわかりますが…。

といった感じで、初めて無料体験教室に来られる親御さんはビックリするんです。

 

なので、

『こどもが90分間、パソコンに真剣に向かって、あーでもない、こーでもないって試行錯誤しながら、意欲的に学ぼうとしたり、問題を解決しようとしたり、自ら学んでる姿は親でも想像もつきません。』

っていう声をたくさんいただきます。

 

こどもたちが自ら学ぼうとしたり、もっと工夫しようと思う理由

じつは、サンステップでは、ムリヤリ90分間の授業の中でみっちりプログラミングを教えてるわけではないんです。

時には、学校の話をしたり、流行ってるアニメやテレビ、ゲームの話、友達の話をすることもあります。

そういう雑談の中で、クリエイティブなアイデアが生まれたり、問題解決の糸口につながったりするのを知っているからです。

大人でもひとりひとり自分のペースっていうのがありますよね。

プログラミング教室『サンステップ』は、こどもひとりひとり自分のペースを尊重して、ひとりひとりに合ったペースでカリキュラムを進めていくので楽しく着実に身につくんです。

体系化されたプログラム(系統立ててつくられた教育計画)とカリキュラム(内容と学ぶ順序)は、香川県高松市内、いや、香川県内でも他にありません。

 

10のモノをつくる時に、自分で0から1を考えるのは結構ハードルが高いんです。

料理でも同じですよね。

0から自分で考えるオリジナルレシピをつくるのって、ものすごく頭も時間も使います。

しかし、1をつくるきっかけがあって、1をつくることができたら、2~10まではものすごく早いんです。

1をつくるコツさえ知ってしまえば、自分で0から考えて何かをつくるっていうのは楽しみに変わります。

 

遊びの中で知らず知らずのうちに身につくのが理想的な理由

ということで、この小学6年生の男の子。

現在、月に2回の通学ですが、教室に通うたびに目に見えて上達してます。

今まで習ったことを駆使して応用したり、自分でプログラムを組み替えてアレンジしたり、楽しそうにゲームを作っている姿を見ると教えてる側もやりがいを感じます。

 

大人から見れば、『ゲームというと単なる遊びのイメージ』がありますよね。

たぶん、本人もプログラミングを学んでるって思ってません。

それが、サンステップのプログラムとカリキュラムの素晴らしいところです。

 

本人は遊んでるつもりでも、知らず知らずのうちにITやプログラミングの技術が確実に身についていきます。

知らず知らずのうちにそういう習慣をつけておけば、本人が意識しなくても、『もっと知りたい!』とか、『もっとできるようになりたい!』とか、『どうして思ったように動かないのか?』っていう問題を発見しようとする意識を持ったり、好奇心の芽をどんどん成長させて、工夫(応用)するようになります

 

そうそう、幼稚園年長のお子さんもサンステップに通ってますが、文字と数字が読めれば楽しく学べます♪

 

 

もし、
こどもがITプログラミングやゲーム、パソコンに興味があるのなら…
香川県高松市でこども向けITプログラミング教室を探しているなら…
サンプラットの無料体験教室をお試しください。

 

『こどもが学びたい!と興味を持ったときが始め時』です。

 

香川県高松のこどもITプログラミング教室サンステップでは、表現を通じて、こどもと同じ目線に立ち、『好奇心という学習意欲の芽を育み、自ら学び工夫する子』を育てます。

こどものやる気アップ、集中力アップ!
洗練された実績あるプログラムとカリキュラムで教科横断的な学びの習慣をつくります。

楽しい!ワクワク!『無料体験教室』は随時受付中!!
無料体験教室に参加してわかる3つのこと。
それは、、、

↓ ↓

香川県高松市こどもITプログラミングものづくり教室サンステップ無料体験教室slider004_1140x400

 

コメント

コメント

関連記事

  1. 香川県高松市丸亀市こどもITプログラミング教室サンステップからのお知らせnews001_800x533

    年末のご挨拶│高松・丸亀校サンステップの年末年始の休校日、1…

  2. 大阪北摂(豊中・吹田・箕面・摂津・茨木・高槻)発行の地域情報紙「シティライフ」に掲載!2022年3月号の「キッズマム特集」でプログラミング学習についての特集

    大阪(北摂)の地域情報紙シティライフの「キッズマム」プログラ…

  3. 香川県高松市こどもITプログラミングものづくり教室サンステップクリエイティブな思考力の大前提。1個で600回おいしいアレを入手20170502_01

    こどもがクリエイティブな思考力を持つ大前提とプログラミング教…

  4. 香川県高松市丸亀市小学生中学生こどもITプログラミングものづくり教室サンステップ20200402_01_takamatsuliving

    デジタル社会が急速に本格化!こどもの将来に役立つ記事『リビン…

  5. ITと日常生活が急加速で融合!今後、社会が必要とするスキル。…

  6. 20180905こどものプログラミング教室選びで迷ったらここをチェック!3つのポイントと押さえておくべき理由香川県高松市丸亀市小学生中学生こどもITプログラミング教室サンステップ

    こどものプログラミング教室選びで迷ったらここをチェック!3つ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

香川県高松市こどもITプログラミング教室サンステップ無料体験教室

ご質問・お申込みをLINE@でも受付けています
友だち追加
LINE@は「 @tmn5076y 」で検索

香川県高松市こどもITプログラミング教室サンステップへのお問い合わせ

  1. 香川県高松市丸亀市小学生中学生こどもITプログラミングものづくり教室サンステップ2024年賀

    2024.01.06

    2024年スタート!毎年恒例の『お正月ゲーム』をつくりま…

  2. 大阪北摂(豊中・吹田・箕面・摂津・茨木・高槻)発行の地域情報紙「シティライフ」に掲載!2022年4月号の「キッズマム特集」でプログラミング学習についての特集

    2022.04.30

    第2弾!!日本のIT教育は20年遅れている。プログラミン…

  3. 大阪北摂(豊中・吹田・箕面・摂津・茨木・高槻)発行の地域情報紙「シティライフ」に掲載!2022年3月号の「キッズマム特集」でプログラミング学習についての特集

    2022.03.05

    大阪(北摂)の地域情報紙シティライフの「キッズマム」プロ…

  4. 香川県高松市丸亀市小学生中学生こどもITプログラミングものづくり教室サンステップ2022年賀

    2022.01.01

    2022年元旦はサンステップの生徒でつくった『お年玉ゲッ…

  5. 2021.08.02

    サンステップの生徒が「第3回全国こどもITプログラミング…